カナ先生の「美しい人生のEcoスタイル日誌」

菓奈毎美が「美しい人生のEcoスタイル=美しい食事、美しい仕事、美しい暮しに必要なホンモノ!」を実現させるメソッドを提案&研究しています

25周年第3弾OB生から緊急要望「地方の食品・農産物掘り出し投稿サイト」
全国展開の店舗で扱う商品としてチャンスあり!


皆さん、菓奈毎美です。
25年前、「先生、静岡県は耕地面積が狭いのに、関東平野の広大な農地を持つG県と同じ農業生産高と同じです。しかしながら…それは、農協指示の大量生産方式=大手メーカーから下請けとして生産さえすれば他はお任せすればいいとい経営を選ばなかったからです。
つまり、『他と違う価値があるもの、例えばオーガニックで生産しているとか、他にない品種とか…違う市場価値で経営をしてゆく』ような、独立した道を選んだからです。
だから先生にお願いしたいんです。
先生の専門は、単なる販促みたいなマーケティングではなく『売れる経営環境づくりのための統合型マーケティング戦略』… 農協などの大きな傘の中に入っていれば、作って収めるだけでことはすみますが、彼らには何もないのです。
つまり、販路・販売経路を自分で探さないといけないし、小売店に出向き説明どころか、どこが他とちがうのか?顧客目線で良さをアピールしたり、下手をすればブレゼンテーションすらできないと仕入れ先すら見つけられません。
自分たちの生産物・商品にあったポジション(お役立ち場所)を探し出して、その場所を確保できる必要な経営環境づくり、コツコツと整えてゆくための優先順位を知る方法を教えてやってください。自力で経営できるように!」

例えばですが、
苺の品評会とは、味、香り、歯応え、柔らかさ、傷みにくいこと・・静岡県だと一番にそこから選ばれると思いますが、前述のG県ですと全く答えがちがうんです。
味覚品評はないんです。箱、ケースにどれだけ均等にきれいに限定数が収まるか?なんです。
大量生産で栽培される農作物は、大量消費でスーパーの店先でドーンと並べられます。
味がどれだけ良かろうと、甘かろうと関係ないんです。一定の水準満たしていれば。
それとは反対方向を選んだのです。
彼らは一定の基準でない、そこを乗り越えた個性で勝負するために。

今から考えれば、静岡県は日本でたった1つしかない、より優れた食品を富裕層にではなく、「一般の家族を対象としたビオ食品館」を開発に至ったまでの道のりには、こうした3,000人以上の農業経営者を指導してきた実績に影響を受けてきました。すなわち静岡県をベースに25年も実験を重ねてきたからこそ、新しいビジネスモデルを完成することができたのである。

東京銀座のこだわりタイプのデーパートである松屋銀座と、神奈川県の地域CIを仕事が、この世界の初めての担当だった私には、何か偶然とは言えない必然さえ感じる。
前者は「消費者の個性を満たす経営」、
後者は東京にない「地域個性がどんな経営資源」で戦えば、他が持てない不動のポジション(社会や市場のお役立ち場所)を確保できるのか?!
「東西 味の交差点・暮らしの交差点を基準ゼロとして、『何が必要?、何が無駄?』を25年も実験・研究・実証を積み上げられた」と思うからだ。

今年、25周年を迎えた、最後のミッション、第三弾はこれだ!
固定客がつく優秀な商品。食品・農産物の自薦・他薦を投稿する 
facebookのグループを使用します

売り場がもっとも必要なのだ

緊急で第3弾として、OB生から要望がありましたので、
「売れないのが不思議な地方の食品・農産物 投稿します!」(グループ名)
全国展開の店舗で扱う商品としてチャンスあり!

を設けました。

食の交差点である静岡県西部は、ファミレスの東と西のメニューが両方ある。
日本初の「ビオあつみエピスリー豊橋食品館」をはじめ、テーマパーク、スーパー、食堂、レストランのフランチャイズ店などを開発してきた。そして、今後、全国に向けて食育食堂、厳選食品店を展開してゆく予定だ。
可能にしたのは、25年にわたる調査研究で、「どんな環境ならば店ならば買いたくなる?」など、すべてのニーズを人生ライフスタイルに合わせて緻密なヒアリングし、180万人生活圏ヒットの火をつける5%の決定顧客の新しいライフスタイルを予測したからだ。
「商品がヒットするには、何が足りない?何が無駄?」をグループで診断する。そして毎月、ピックアップ商品を選び出す。固定客がつく商品が最も優秀になります。
会員メンバーには、
「どこの場所の?」
「どんな価格帯で?」
「どんな売り場で?」
「どんなデザインで?」

「どんな説明で売ればいいか?」・・・をきちんと分析し、自身の生産物、商品として改善し、活かすことを固定客がつく商品が最も優秀になります。

●今回は特典がある!全国展開を来年から予定している「まあるいおさら デリ&ストア」に使用する食材として、販売店で売れる厳選商品を探しているからだ。そこに置いてほしい自信のあるものは、グループに投稿してほしい。
動画にもあるが、当社が商品テストして調査して、その結果として「プロとして責任を持って、この商品、生産物ならば、固定客が呼べ、リピートして買ってもらえます!」と紹介できます。私たちはプロだから責任があるのだ。


「売れないのが不思議な地方の食品・農産物 投稿します!」で自薦、他薦、自分が買ってよかったものを投稿していってほしい。それこそ、一般の方にも顧客立場で参加できます。


●優秀な商品・生産物を1か月に一度、予測能力100%との調査部と、BEcoLs180万人生活圏モデルデータで商品テストを実際にしてもらえるんです。

ビオ、オーガニック 、自然栽培など大変な仕事の中に、販売がどうしてもマルシェや通販に頼らざるを得なかったわけです。でも、ビオあつみの見学セミナーに参加してくれた方ならわかるでしょう。地域のオーガニック農家さんは、ビオあつみのおかげで生産計画が立ち、価格を落とすことができたという意見が一番多かったのです。

●動画:「売れないのが不思議な地方の食品・農産物 投稿します!」を第三弾でやります!

https://youtu.be/MzP0oc8KCPA


◼️具体的なビジネスモデルをみんなで開発するため、全員会員になっていただくことで機密保持を厳守したく思っています、そして次のヒット市場予測解析を勉強していきながら進めてゆきます。でないと参加する方が違ったものをお作りになっても困りますから(笑)

f:id:kanamaimilect:20201113200946p:plain




◼️会員になり、毎月上の動画マガジン講座で勉強していただきます。でないと、次のヒット市場にあっているもので実行委員会を参加していただかないと意味ないからです

  • 年会費のみで上記にあります、3つのテーマを毎月1つ輪番で学んでゆきます。
  • 田舎暮らし実験村開発実行委員会の活動は年内に、来年2021年春から本格開始します。

f:id:kanamaimilect:20200907162811p:plain

会員セミナーの進め方は上図の要領で進みます。今回の募集は、食市場だけでなく「美しいエコライフスタイル市場の、衣(作業服・日常服)食(農産物、食品加工他)住(不動産、行政・地域再活用担当者、ホームセンター、キッチン製品、暖房器具、ユニット家具、内装業等募集します。

その前に、実行委員会についての具体的な説明会レクチュアを(ビオあつみエピスリー豊橋セミナールーム)で予定しておりますが、会員でないとビジネスとしての機密保持に関わりますので、参加できませんのでよろしくお願いします。

 =======================
11月中に申し込み完了いただけると、25周年記念として11月分は免除になります。(今月のみ)1ヶ月分が増えます。11月最初の火曜日までに申し込み完了させて下さい。
※年会費のみで会員会報セミナーは受講できます(12,000円+消費税)詳しくは、
下の案内ページでご覧ください。(印刷か)
=======================

◼️申し込み案内(印刷可で全てわかるようになっています)

BEcoLsTVまあるいおさら学校 | becols

第二、第三弾も同じく、会員セミナー会員です。同じように選んでお願いします。

印刷可(下図)

http://www.zero-lib.com/kaiin2020907.pdf


◼️申し込みフォーム 上記サイトで必ず規約をお読みください(サイト末尾に記載)

BEcoLsTVまあるいおさら学校 講座お申込み&お問合せ ※SSL暗号登録

◼️25周年記念セミナー動画ミニ版①
「次にヒットする市場は何か?①」25周年かけビオ・オーガニックが売れる店を開発した!youtube.com

◼️25周年記念セミナー動画ミニ版①
「次にヒットする市場は何か?②」25周年かけビオ・オーガニックが売れる店を開発した!youtube.com